>DQ6>その4
攻略チャート4
△アモール
- もうひとつの世界のアモールに変わっている
- 小部屋にいる農夫と話し、教会から出ると、川の水が赤色にる。北の洞窟へ
- ちなみに、『やいばのブーメラン』は洞窟で手に入るので、買わないように
- アイテム:うさみみバンド・アモールの水(北西の家)、50G(教会から西の家)、小さなメダル(教会)
△北の洞窟
- 洞窟に入るとジーナがいる。話を聞いて、奥へ
- B2F、下へ降りる階段は最も西にあるものが正解
- B3Fは、丸太に乗って川を下る。一番上の丸太に乗ると、宝箱。真ん中が正解。そのまま真下にある丸太に乗り継ぐ
- B5F、戦っているところに近づくと強制的に戦闘に入るので、準備をしておく。「ホラービースト」と戦闘。勝利後、イリアを上まで連れて行く
- 二人の話を聞いて、『はやてのリング』を入手。アモールに戻る
- アイテム:命の木の実(B1F)、うつくしそう・410G(B2F)、小さなメダル・やいばのブーメラン・不思議な木の実(B3F)、鉄のツメ・魔法の聖水(B4F)
△アモール
- 教会に行き、前と同じように泊めてもらう。現実のアモールへ
▽アモール
- 元のアモール。ジーナに話しかけるとイベント。「かがみのかぎ」をもらう。レイドック北西にある月鏡の塔へ
▽月鏡の塔
- 1F、一番西の鏡に階段が写っていない。鏡の中にいる自分たちに話しかけ(2回)、「ポイズンゾンビ」×3と戦闘
- 2Fにあがり、東側の塔へ
- 5F、半透明なキャラがいるので話しかけ、連れて行くことにする。「ゆめみのしずく」を使ってあげよう
- 6F、レバーを動かしておく
- 7F、電気のバチバチを消すため、北・南の階段を下り、鏡の前から紫の玉をはずす。その後、西側の塔へ
- 5F、階段が鏡に映っているので、前の床を調べる
- 7F、東側と同様にして電気のバチバチを消す
- 落下した小部屋に入るとラーの鏡入手。バーバラが仲間に。上の世界のレイドックへ戻る
- アイテム:鉄の胸当て(B1F)、200G(1F)、力の種(4F・東)、素早さの種(4F・西)
△レイドック
- 王様に報告に行く
- 一連のイベントの後、シェーラが仲間に。南東にある地底魔城を目指す
△地底魔城
- 道なりに進んでいくと、開けた場所に出る。その先、開かない扉があるところは東側の階段を降り、スイッチを押す
- 扉が開くので、開いた先にあるスイッチを押す。と、光が差し込む。以降、同じ要領で暗い部分を照らしていく。
- 西側下の扉の先、時計回りに回っていくと、途中で降りる階段が見えるが、暗いので無理。さらに進むと上り階段があるので、そこを上りスイッチを押す
- 照らされた光を頼りに下へ降りる。「ムドー」との戦闘。勝利後、『ラーの鏡』を使う
- イベントの後、レイドック城へ戻る
- アイテム:鉄兜(B2F)、不思議な木の実(B3F)、魔法の聖水(広間)、踊り子の服(ムドーの直前)
△レイドック
- 大臣に話し、休む。しかし、王たちは帰ってこないので探しに行くよう頼まれる
- 王の間を後にし歩くと、ハッサンとバーバラに話しかけられる。選択肢はどちらでも。下のレイドックへ…行くついでにトルッカに行く。つまり、シエーナの北西から下の世界へ